忍者ブログ
2013年9月と2015年1月にワンコも仲間に加わりました♪
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒い寒いといいながらも、にっくき黄色いヤツも飛び始め、
春の足音が日に日に近づいて来ているのが感じられます。

春の訪れは、同時に、冬物の分厚いジャケットの下で
なるように任せてきたこの身体が、
白日の下にさらされるということでもあります。

今さらですが、これはいかん。。。(-_-;*) ウゥム…


何かしらダイエット的なことを始めねばと思っていた矢先に、
たまたまテレビで『白滝ごはん』というのを見まして、、、

ちょうど冷蔵庫に白滝もあったことだし、、、

作ってみましたよ〜〜〜♪


作り方はいたって簡単。

下茹でして水気をよーく切った白滝を細かくみじん切りにし、
水に浸したお米の上にどさっと投入して一緒に炊くだけ。



お米と白滝は混ぜなくていいです。
(炊きあがってから混ぜる)

テレビはちらっと見ただけだったので、米と白滝との割合までは
わからなかったのですが、とりあえず今回は、
米二合にしらたき一袋(180グラム)を入れてみました。

水加減は通常〜少なめ。


すると。。。


ピッカピカのご飯が出来上がり〜〜〜♪



こんにゃくの匂いとか風味は全くしません。

もちもちつやつやで、むしろ美味しいぐらいですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

これならもう少ししらたきを増やしても大丈夫なんじゃなかろうか。。。

炒飯、炊き込みなど普通のお米同様にバリエーションもきくらしい。
ちなみにツイッター経由情報では、糖尿病食にもいいらしいです。


よーーーし!我が家の主食は当分これでいくわ。
早速スーパーで白滝どっさり買ってこよ。ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

PR
ボジョレー・ヌーヴォー、今年は11月17日が解禁でしたね。

同居人が仕事で不在の場合は少しずれこむこともあるのですが、とりあえず、
ボジョレー・ヌーヴォーは家飲みするのが、我が家の毎年の恒例行事です。

な〜んてカッコつけてみましたが、正直言えば、
とくに、ボジョレー・ヌーヴォーにこだわっているわけではなく、
飲む機会と理由があれば、それでいいんですけどね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


さてさて、久しぶりの料理ネタ、今回ご紹介するのは
下の写真、手前の左端に見える『牡蠣のオイル煮』でございます。



オイル煮のことを、フランスでは『コンフィティ』、
スペインでは『アヒージョ』と呼ぶそうな。

これ、とってもとっても簡単で、ココット等の陶器製の耐熱容器に
(もしくは、百圴の一人用土鍋とか)具材を並べて、
オイルをヒタヒタに注ぎ、弱火で煮るだけ。

しかも、なぜかオイルで煮ると身が固くならないので、
調理時間もあまり気にしなくていいのが、これまた楽ちんです。

バゲットに乗せていただくのですが、牡蠣はもちろんのこと、
旨味が移ったオイルがまた美味しくて、お酒のおつまみにピッタリ。

これからの季節、ホームパーティーにもってこいです。

日持ちもするし、余ったらパスタやオムレツに利用してもGood!

是非お試しあれ〜〜〜♪《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜




〜Recipe〜
【牡蠣のオイル煮】

▼材料
 加熱用の牡蠣1パック オリーブオイル(火を通すのでピュアでけっこうです)
 ニンニク1〜2片 唐辛子1本 ブラックペッパー(10〜15粒ぐらい)
 あればローズマリーやローリエなどのハーブ


1. 牡蠣はさっと水で流した後、片栗粉をまぶして手で軽く揉み、
  その後、二〜三回洗い流して汚れを落とす。

2. ニンニク一片は包丁でたたきつぶす。

3. 唐辛子1本は種を抜いておく(辛いのがお好きなら小口切りに)

4. キッチンペーパーで牡蠣の水分をよーーーく拭き取ったら、
  耐熱容器にキレイに並べ入れる。

5. 4に、ニンニク、唐辛子、ホールペッパー、ローズマリーを入れて、
  上からオリーブオイルを牡蠣がかぶるまで注ぐ。

6. 弱火にかけてくつくつ煮る。


 〈注意!〉
 煮る時は絶対に油をグラグラさせないこと!
 小さい泡がぷつぷつと静かにあがる程度(60度位)をキープ。

 一番弱火にしても温度が上がりすぎるようだったら、
 魚焼き用の網に容器を乗せるといいです。


7. 牡蠣に火が通ってぷっくりしたら出来上がり♪
 (牡蠣の大きさにもよりますが、だいたい温度が上がってから10〜30分ぐらい)




今年のゴールデンウィークは飲む機会が多くて
(ま、のんべいは何かしら理由つけては飲むんですけどね…(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!)



近所のそば屋で飲み、

いただいた筍に舌鼓を打ちながら
家で飲み、

中華街へ出かけて飲み、

馬車道のバーで飲み、

野毛山動物園へ友達の子供を連れて行った帰りに、
焼きとん屋に立ち寄って飲み、

無有の草取り&散歩に出かけたついでに、
ビールとつまみを買って
公園でひと休みしながら飲み、

それでも飽き足らず?近所の焼き肉屋で
ホルモンつまみに飲み、



これじゃ体重減るわけなーーーーい( ̄(∞) ̄) ブヒィ~♪



なわけで、

ゴールデンウィーク中は連日連夜フル稼働だった胃袋と肝臓に
今度はお休みをさしあげたく、

私、しばらく禁酒ダイエット致します(。-_-。 )ノハイ



子供の頃、おやつに父親がよく
『蒸しパン』を作ってくれました。

父親の蒸しパンは、
どんぶりで作る超特大サイズ。

全然可愛くないのです。

でも、ほかほか湯気のたった
顔ほどもある蒸しパンを父親にちぎってもらい、
はふはふしながら頬張ると、

ほんのり甘くて、

柔らかくて、

口一杯に幸せが広がるのでした。




このところ、続けておやつに
『蒸しパン』を作っております。

考えてみると、オイルやバターも使わないし、
『蒸しパン』ってヘルシーなおやつですよね。

女子らしく&可愛らしく、百均で買った型を使って、
普通サイズで作ってみたのですが・・・

んーーーーー、なんか物足りない。。。( ̄~ ̄;)



*紫芋蒸しパン


*チョコレート蒸しパン
初がつおもさっぱりして良いですが、
この時期の戻りがつおも、脂がのって美味です。

かつおは高タンパク低カロリーなうえに、ビタミンA 、B群、D、E、
さらに、血液をサラサラにするEPA(エイコサペンタエン 酸)や
脳の働きを活性化するDHA(ドコサヘキサエン酸)を多く含んでおり、

疲労回復、貧血、動脈硬化といった生活習慣病全般、
認知症などを予防改善する健康食材として近年注目されているそうです。



ウマくて、健康に良くて、しかも安い!

かつおって、

なんて優れものなんだ〜〜〜v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪



てなわけで、ここのところ連日のようにカツオ食べてます。



薬味をたっぷり乗せ(小ねぎ、にんにく、しょうが、大葉は必須。
今回はそれに紫タマネギのスライスとカイワレ大根)、
上から醤油を豪快に回しかけてのっけ盛り風に食べるのが我が家流です。

言うまでもなく、お酒のつまみによし、ご飯の上に乗せてよしですが、
案外知られていないのが『お茶漬け』。

飲んだ後のシメに、カツオを薬味ごとご飯の上に乗せ、
熱々の薄い出汁(もしくはお茶)をかけてサラサラッといただくのは絶品です。
(もし味が物足りないと感じたら、醤油ではなく塩をほんの少し足してください)

目先を変えて、オリーブオイル、ニンニクでさっとソテーし、
クレイジーソルトで味付けしたら、風味づけに醤油を垂らして
ブラックペッパーを振りかければ、
キリッと冷えた白ワインにピッタリな一品にもなりますよん♪


是非、お試しあれ〜ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
9月に入ったというのにいつまでも暑いです。

酷暑で痩せるかと思いきや、
ビールの消費量が増えて、逆に太ってしまった。。。(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!


この夏は、例年以上にすいかもよく食べました。



暑いから水分はとりたい。

でも、甘いモノは飲みたくないし、
といって、お茶ばかりじゃ味気ない。

そんな時は、すいかが一番。

一口サイズにカットして冷蔵庫で冷やし、
おやつに、食後のデザートに、お風呂上がりに、
何かにつけて口に放り込んでおりました。

すいかはほとんどが水分でできており、
ローカロリーなうえに、

活性酸素を除去するリコピン、
利尿作用のあるカリウム、
シミ、ソバカスに効果のあるシスペイン

といった抗酸化成分が豊富で、女性にはもってこいの
デトックス(解毒)&アンチエイジング(老化防止)食物です。

また、体内の有害物質や老廃物を排出してくれるシトルリン、
動脈硬化を防ぎ、肝機能を改善するイノシトールも含まれており、
二日酔いにも効くんだとか。

ついつい飲み過ぎてしまうおとーさんにもピッタリですね♪




*無有さまにもおすそわけ。

無有ちゃん、老化防止だってさ。

ますます長生きできそうだねぇ。(*^▽^*)







暑い・・・(;´д`)ゞ

こう暑いと食欲も失せるし、料理する気にもならない。。。


なわけで、


夏の間、我が家で頻繁に食卓に上るのが『素麺』や『冷や麦』。

キッチンで長時間火を使いたくない今の時期、
すぐに茹であがるのもありがたいし、

フレッシュトマトのソースであえて、
冷製パスタのカッペリーニ風にしたり、

肉をのせて韓国風のタレで食べたり、

たまに煮麺にしてみたりと、

麺つゆや和えるソース、乗せる具などで、
あれこれバリエーションがきくのも嬉しいです。



本日のランチは、冷蔵庫の生野菜を消費する目的も兼ねた
『サラダ麺』。


*ちょっとおしゃれにイクラなんぞ乗せてみました♪


タレは、市販のポン酢にオレンジビネガーと醤油少々を混ぜて作り、
食べる直前に上から回しかけます。

ちなみに、サラダに魚介を使うときは、
柑橘系の酸味をプラスすると爽やかにいただけますよ。

でもって、ここからがSちえ流?

タレをかけてから、次に、オリーブオイルを回しかけるのです。

オリーブオイルと醤油ってあうんですよ〜。
お試しあれ〜♪

あ、食べるときは、お上品にではなく、麺と具、タレ、オリーブオイルを
豪快に混ぜながら、わっしわっしと頬張ってくださいねーヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


こちらは、あまりの暑さにベランダから戻って
室内をうろうろしていたところ、
大好きなパプリカをご相伴に預かり、ご機嫌な無有さまでございます。



登場カメ

名前:無有(ムー)
由来:『無から有へ』
種類:リビア地中海リクガメ
好物:みかん、野草
家族:G太、Sちえ、
家族:ちゃー、だい、ちい
趣味:段差クライミング

無有さまより一言
「カメに習うべし!さすれば救われる」

☆'08/6/29 UP!
◆ギリシャリクガメ-無有的日常- 野草、飼育環境等紹介
☆'08/6/17 UP!
◆無有さま日和
フォトアルバム&動画



AQUA LIFE 2008年11月号
『愛好家訪問〜リクガメとの生活』に
紹介されています。


我が家のカメバイブル
でも大切なのは、毎日の観察
と早期受診です。



カメの家庭医学/小家山仁


リクガメの飼い方/吉田誠
(無有が紹介されてます♪)



幸せなリクガメの育て方/田向健一
(無有が紹介されてます♪)



リクガメ大百科/小家山仁


リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方/
ミニペット倶楽部著

ブログ内検索
登場ネコ&ワンコ

名前:chacha /愛称ちゃー
タイ語で「のんびり」の意味
種類:茶トラ短毛(♂)
性格:優しくてしっかり者
好物:煮干し、ビニール袋



名前:daidai /愛称だい
タイ語で「オッケー」の意味
種類:茶白長毛(♂)
性格:物怖じしない天然系
好物:生肉全般、ひも



名前:titi /愛称ちい
仏語で「腕白小僧」の意味
種類:茶トラ白足袋中毛(♂)
性格:甘えん坊でシャイ
好物:鶏ささみ、ゴム



名前:にこ(笑子)
会う人を笑顔にするから
種類:トイプードル(♀)
性格:愛嬌良しの傍若無犬
好物:猫フード、猫にちょっかい出すこと



名前:ふく(福)
福がくるように
種類:トイプードル(♂)
性格:無邪気で空気読まず
好物:食べ物全般、にこにちょっかい出すこと

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
いつでも里親募集中

ペットのおうち









プロフィール
HN:
Sちえ
HP:
性別:
非公開
職業:
カメと猫の下僕
自己紹介:
生き物大好き♪お酒大好き♪ 好きな言葉『和気致祥』。
ご意見、ご質問、ご感想、リンクのご希望等はメールにてお願いします。

バーコード
Copyright ©   無有的日常   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]