忍者ブログ
2013年9月と2015年1月にワンコも仲間に加わりました♪
[218] [217] [216] [215] [214] [209] [213] [212] [211] [210] [208
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近読んだ本。

『動物の食から見る現在の食生活へのヒント』(芽生え社)



上野動物園、多摩動物公園の園長を歴任され、
現在、WWFジャパンの理事を務められている
中川志郎さんの著書です。



栄養的には完璧かつ理想的な
人工飼料を与え続けられたゴリラが、

仲間と共にエサを探したり、分け合ったり、
むしったり、割ったりといった

『食べる喜び』

を失ったことで、心のバランスを崩して
ノイローゼになってしまった話を始め、

動物の本能である『食』に関する行動を通して、
現代人が抱える様々な問題を取り上げています。



中でも、とくに興味深かったのは、

物言わぬ木々が、自分の葉を採食する動物に対して、
葉の中に、苦み成分であるタンニンを増量させ
採食の許容量を知らせる話。

最初は美味しかった葉が、
食べているうちに苦く変化したら、それは

『もうそのぐらいにしておいてね』

という木から動物へのメッセージ。。。

それを感じた動物はそれ以上食べるのを止め、
別の木に移るというのです。



なんて素敵な話しでしょう。

こうして、すべての命は共存共生しているのですね。



それに比べると、人間がしてきた、そして
していることっていったい。。。


人間は、様々な命(食や自然)との関わりを、
見つめなおし、感謝し、考え直す時期に来ているのかもしれません。





読み終えて、

『今ならまだ間に合う』

著者がそう言っているように感じました。



..............................................................................
飼育二年目を迎え、HP『ギリシャリクガメ-無有的日常』
加筆修正、更新しました。

PR
登場カメ

名前:無有(ムー)
由来:『無から有へ』
種類:リビア地中海リクガメ
好物:みかん、野草
家族:G太、Sちえ、
家族:ちゃー、だい、ちい
趣味:段差クライミング

無有さまより一言
「カメに習うべし!さすれば救われる」

☆'08/6/29 UP!
◆ギリシャリクガメ-無有的日常- 野草、飼育環境等紹介
☆'08/6/17 UP!
◆無有さま日和
フォトアルバム&動画



AQUA LIFE 2008年11月号
『愛好家訪問〜リクガメとの生活』に
紹介されています。


我が家のカメバイブル
でも大切なのは、毎日の観察
と早期受診です。



カメの家庭医学/小家山仁


リクガメの飼い方/吉田誠
(無有が紹介されてます♪)



幸せなリクガメの育て方/田向健一
(無有が紹介されてます♪)



リクガメ大百科/小家山仁


リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方/
ミニペット倶楽部著

ブログ内検索
登場ネコ&ワンコ

名前:chacha /愛称ちゃー
タイ語で「のんびり」の意味
種類:茶トラ短毛(♂)
性格:優しくてしっかり者
好物:煮干し、ビニール袋



名前:daidai /愛称だい
タイ語で「オッケー」の意味
種類:茶白長毛(♂)
性格:物怖じしない天然系
好物:生肉全般、ひも



名前:titi /愛称ちい
仏語で「腕白小僧」の意味
種類:茶トラ白足袋中毛(♂)
性格:甘えん坊でシャイ
好物:鶏ささみ、ゴム



名前:にこ(笑子)
会う人を笑顔にするから
種類:トイプードル(♀)
性格:愛嬌良しの傍若無犬
好物:猫フード、猫にちょっかい出すこと



名前:ふく(福)
福がくるように
種類:トイプードル(♂)
性格:無邪気で空気読まず
好物:食べ物全般、にこにちょっかい出すこと

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
いつでも里親募集中

ペットのおうち









プロフィール
HN:
Sちえ
HP:
性別:
非公開
職業:
カメと猫の下僕
自己紹介:
生き物大好き♪お酒大好き♪ 好きな言葉『和気致祥』。
ご意見、ご質問、ご感想、リンクのご希望等はメールにてお願いします。

バーコード
Copyright ©   無有的日常   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]