忍者ブログ
2013年9月と2015年1月にワンコも仲間に加わりました♪
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の金曜日、ダイニングの電気が切れてしまったので、
それを買いに行きがてら、ちょっと遠回りして無有の野草を摘みました。

正直なところ、こう毎日寒いと、野草探しのためだけには
なかなか腰が上がらなくて、こうして何かしら外出する
用事のある時に、ちょこちょこ摘んでは帰るのですが、

さすがに、今の時期は少なくて、あちこち回って
やっと一握りという程度です。



*持ち帰った野草を早速チェックする無有さま


不思議と幹線道路沿いの植え込みには、わりといつも
けっこう青々したのが生えてるんですよ。
(今回もノゲシがわさわさ生えていた)

車の発する熱で温かいからなのかな?

いくら立派でも、さすがに排気ガスが気になって、
大事な無有さまに食べさせる気にはならないですけどねぇ(・・;)

この日の収穫は、ホトケノザ、ノゲシ、カラスノエンドウ、ハハコグサ。
冷たい風の中でも健気に芽を出した早春の野草達です。



*野草とわかるなり食らいつく無有さま


やっぱり、野草は美味しいね。

本格的な春が待ち遠しい無有さまです。




PR
二月になりました。

寒さ厳しき折、皆さまの愛カメさんはお元気でしょうか?


今の時期は、一年を通して最も野草が乏しく、
毎日の餌やりはどうしても野菜が中心となりますが、

なかなか食べてくれない、とお悩みのカメ飼いさんも
少なくないと思います。



私が無有を見て感じるのは、人間が思う以上に、
カメはグルメだということです。

たとえば、野草にしても、
春先の葉が柔らかいものは美味しそうに食べますが、
夏が過ぎ、塔が立って固くなったようなものは食べません。

葉野菜も、一番外側の大きく育った葉はあまり好きではなく、
内側の、より新しい部分が好きです。

さらに無有は、スーパーによっても好き嫌いがあります。
Aスーパーで買ってくる小松菜は食いが悪いけど、
Bスーパーのものは食いがいい、といった具合です。



話は少し変わりますが、

青果店『築地御厨』オーナー内田悟さん著の
『野菜の選び方、扱い方』という本によると、

葉もの野菜には、ごく自然の草木に近い淡い緑色のものと、
深い緑色のものがあり、

淡い緑色をしたほうは、クチクラ層と呼ばれる
植物性タンパク質に野菜の表皮が守られているが、

濃い緑色をしたほうは、肥料を入れて早く育てたもので、
このクチクラ層が薄い(もしくはない)ことが多いそうです。

従って、葉もの野菜を選ぶ際は、火を入れた後のように
深い緑色をしている(品種にもよる)ものではなく、
淡い緑色のものを選ぶようにしたほうがいい、

ということが記されています。



この本を読んだ時、私は「はっ!」と思いました。

そうです、無有が好んで食べるのは、
まさに『淡い緑色の葉』なのです。

Aスーパーの小松菜より、Bスーパーのもののほうが、
色が薄くて小振り(その上値段も高いが…)なのです。

この本を読む前の私は、野草であろうが、葉野菜であろうが、
色の薄いものより、かえって濃いものを選んでいました。

緑色がより濃くて葉が肉厚?なもののほうが、
新鮮で栄養があるような気がしていたからです。


ちなみに、最近の無有様は、デパ地下でみつけた
石川県産の小松菜と、同じく石川県産の青梗菜、
大根の葉っぱ、蕪の葉っぱがお気に入りです。

たしかに、どれも薄い緑色をしており、
サラダで食べられるぐらい柔らかい葉をしています。


葉っぱ以外に無有様が食べられるものはないし、
わしわしと美味しそうに食らいついている姿を見るのは、
本当に幸せなことなので、

無有様のためとあらば、自分と同居人は、
安売りスーパーの、さらにセール品で節約してでも、

せっせと、デパ地下の野菜売り場に通う、親バカな私です。。。(´_`。)グスン




といった事情で、

葉っぱをなかなか食べてくれないと、お悩みの貴方、
なるべく色の薄い葉野菜を選んでみてはいかかでしょうか?



*野菜を吟味する目利きの無有様




朝、私が起きてケージをのぞくと、
無有はたいてい起きています。

「無有ちゃん、おはよー」

声をかけながらガラス戸を開けると、

「おっ、やっと起きてきやがったか」

というような顔をして、こちらに寄ってきます。

「今日はお日様が出てるよ」などと話しかけながら、
ケージに手を入れると、無有は、

私であることを確認するかのように、
鼻先を指にぴったりくっつけてきます。




なので、

私は無有のあごをこちょこちょしてあげます。




プライドの高い無有様は、最初はいつも
「なんだよ、やめろよー」みたいな顔をします。




本当に「今日はけっこうです」という時は、前足で、
私の指をぐいっと押し戻しますが、そうじゃない時は、
(なぜそういう気分とそうじゃない時があるのかは不明(^^; )

じーっとして気持ち良さそうに首を伸ばしたり、
掻いてほしい方向に傾けたりします。




でもって、

最終的にはこんなことになってしまいます。


じゃーーーん!





孤高のリクガメ、無有様もかたなし?でございます。(* ̄m ̄)プッ

ま、その短い手足では、なかなか痒いところに届かないからねぇ。


その後、頭をなでなでしておしまい。

これが、私と無有様との朝の儀式でございます。






今日(28日)の横浜は、お天気が良く日差しも暖かかったです。

年の瀬も押し迫り、今日は買い出し等をすませる予定だったのですが、
なんか面倒くさくなってしまい、結局全部やめてしまった。。。

あーーー、年末って、なんでこんなにやること多くて
慌ただしいんだろ。。。

正直、毎年この時期は全部放り出して、
どこかに逃亡?したくなるε=εε=ε=εε=ε=εε=┏( >_<)┛


と、主婦の愚痴はさておき。。。


予定を取りやめ、日中何をしていたかというと、
せっかくのお天気なので、無有を日光浴させていました。

とはいえ、この寒空の下、無有をベランダに出して
歩き回らせるわけにはいきません。

この時期の日光浴は、私が無有を膝の上に乗せ、
解放した窓際に座るという



名付けて『無有様の大名日光浴』でございます。

時間にすると数分〜せいぜい10分ぐらいでしょうか。

肺の大きなリクガメは、吸い込む空気が冷たいと
それで体の中が冷えてしまうらしいので、日差しは暖かくても
気温が低いこの時期の日光浴は、短時間で切り上げます。


その後、隣で無有をうらやましそうに眺めていたちゃーとも一緒に、
こちらはのんびり20分ほど日向ぼっこしました。



冬とはいえ、直射日光を長く浴びるのは、お肌のことを思うと、
ホントはあまりよろしくはないんですけどね。( ̄ー ̄;)ゞ


今年も残すところあと三日、

気分転換もできたし、

さあ〜て、また気合い入れて頑張るかっ!!


先日、無有の野草採りにでかけました。

春〜夏のように、わっさわっさとは生えていませんが、
どっこい、今の時期、野草達は落ち葉の影で
しっかりと大地に根を張って、静かに春の訪れを待っています。


*オオバコ


*オオジシバリ


*オオイヌノフグリ


*カラスノエンドウ


*オニタビラコ


*ウラジロチチコグサ


*キュウリグサ


*オドリコソウ


*ヒメジョン(小さい頃は食べたのに最近食べない)

この日の収穫は、ヒメジョンを除いた上記の写真以外に、
クローバー、たんぽぽ、のげし、豚菜。

暖かい日が多かったせいか、けっこう採れました♪



たんぽぽが一輪、季節外れの花を咲かせていました。



倉嶋厚さんの『花の季節ノート』によれば、
春先に花を咲かせた草花が、再び、思い出したように花をつけることを、
『返り咲き』、『返り花』、『忘れ花』、『狂い咲き』などといい、

『返り花が咲くと秋が長い』という諺もあるそうです。

春の花が秋になってもう一度咲く年は、暖かい陽気が続く
という意味らしいのですが、

そういえば、今年は11月に入っても暑いが続き、
秋どころか夏の長い年でしたね。

年を重ねるごとに、一年がどんどん短く感じられるようになり、
今年もあっという間に過ぎようとしています。

こんな調子で月日が過ぎちゃったら、なーんにもしないうちに
人生終わっちゃうなあ。。。(汗)



狂い咲きも困るけれど

返り花どころか 花一輪も咲かせない

私の人生 根無し草




先週末は、留学時代の友人と8年ぶりに会って
温泉旅行をしてきました。

旅行のことは、また追々書くとして、
そんなわけで、猫ズはシッターさんに通っていただき、
無有さまは、木曜日からグレースさんにお泊まりでございました。

昨夜(月曜日)、眠っている間に自宅へと連れ帰られた無有さま、
今朝は少し遅いお目覚めでしたが、とくに変わった様子もなく、

猫ズと4日ぶりの再会をはたし、



ベランダに出て、ちょっとの間日向ぼっこをし、



葉っぱに食らいつき、






あ、すみません。。。(^▽^;)




いつもと同じ時間(とき)が

いつもと同じように流れる幸せ。。。


以前、カメ仲間さんの愛カメ、
パラディーちゃんのことを紹介した際に、

*『間違いなく天才です!

「家のカメ、こんなことできますっ!」みたいな話、
あったら是非教えてください♪

と、書いたところ、同じくカメ仲間さん達から
幾つか情報を頂戴しました。

子猫のことや耳のことでバタバタして遅くなりましたが、
本日、満を持して?ご紹介させていただきます。v(≧∇≦)v イェェ~イ♪



★まずは、ブログの読者さんからのメール(一部抜粋)。

ヒョウモンの「ヒマワリ」も自分のケージを認識して、
ケージのドアを開けておけば、部屋の中で遊び、
飽きると戻って来ます。

シェルター代わりにケージの壁に掛けた
暖簾と壁の間に潜り込んで寝ていますが、
これはホルスの「ぐらぁど」がしているのを見て
ヒマワリも真似をしたみたいです。









飽きると自分でケージに戻るというのがすごい!w(*゜o゜*)wオオー

無有は、ケージから出るには出ても、
自分で戻らない(戻りたくない?)ので、
最終的には、必ず私が撤収しています。

我が家は一頭飼育なのでわかりませんが、多頭飼育だと、
カメ同士で学習しあったり、競ったりするのでしょうか?

あと、私も無有を飼って初めて知ったことですが、
カメって、枕使いますよね。(* ̄m ̄)プッ

*『ぬくぬく〜

*『カメって誰のこと? by 無有



★ツイッター仲間さんからの情報

うちのクサガメは、部屋の中に人気を感じると、
ベランダの外から「開けて、入れて」と懇願します。

多分自分は亀であることを忘れて、
「なんでオレは外なんだ、中に入れろ!」と思っているのでしょう。



確かに、ものすごい勢いで念を送ってきますよねー!(^-^)うんうん

何か気配を感じて?ふりかえると、
ケージの中からじーーーっとこちらを見ていたり。。。

*『忘れているわけじゃないんだよぉ

*『出待ち



★番外編?/ブログの読者さんからのメール(一部抜粋)。

マルには特技というか、クセがあります。
デジカメで写真を撮ろうとすると、なぜだか異常に
首を振ってカメラに近づいてきます。

だから、いつもカメラ目線でアップになるので
自然な写真があまり撮れません。

携帯のカメラでは、バカにしたように
ほんの少しだけ首を振りますが、デジカメだと大好きなのか
すぐに首を振りながら近寄ってきます。
 
これって、ほかのカメでもする行為なのでしょうか?
首が疲れそうだから、最近はカメラを向かないようにしています。
 


「首が疲れそうだから、最近はカメラを向かないように」
というところに、飼い主さんの愛情を感じます♪

私は、これは、マルちゃんの威嚇(もしくは求愛)行動
だと思いますが、どうでしょう?

以前、グレースさん(無有を購入したカメショップ)が、
「さかっている子は、煙草の箱見ても突っ込んでいきますよ(笑)」
と仰っていました。

上記の『カメって誰のこと? by 無有』にも、
飼い主さんの手にガンガンアタックするギリシャの動画があります。

私も、いつかは無有の甲羅アタックを受けてみたいと、
心待ちにしているのですが、いまだに叶っていません。。。



以上、皆様からお寄せいただいた
愛カメの愛すべき行動でございました。

送ってくださった皆様、ありがとうございました <(_ _)>

しかし、知れば知るほど、
カメは奥が深いですなぁ。。。(━_━)ウーム

登場カメ

名前:無有(ムー)
由来:『無から有へ』
種類:リビア地中海リクガメ
好物:みかん、野草
家族:G太、Sちえ、
家族:ちゃー、だい、ちい
趣味:段差クライミング

無有さまより一言
「カメに習うべし!さすれば救われる」

☆'08/6/29 UP!
◆ギリシャリクガメ-無有的日常- 野草、飼育環境等紹介
☆'08/6/17 UP!
◆無有さま日和
フォトアルバム&動画



AQUA LIFE 2008年11月号
『愛好家訪問〜リクガメとの生活』に
紹介されています。


我が家のカメバイブル
でも大切なのは、毎日の観察
と早期受診です。



カメの家庭医学/小家山仁


リクガメの飼い方/吉田誠
(無有が紹介されてます♪)



幸せなリクガメの育て方/田向健一
(無有が紹介されてます♪)



リクガメ大百科/小家山仁


リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方/
ミニペット倶楽部著

ブログ内検索
登場ネコ&ワンコ

名前:chacha /愛称ちゃー
タイ語で「のんびり」の意味
種類:茶トラ短毛(♂)
性格:優しくてしっかり者
好物:煮干し、ビニール袋



名前:daidai /愛称だい
タイ語で「オッケー」の意味
種類:茶白長毛(♂)
性格:物怖じしない天然系
好物:生肉全般、ひも



名前:titi /愛称ちい
仏語で「腕白小僧」の意味
種類:茶トラ白足袋中毛(♂)
性格:甘えん坊でシャイ
好物:鶏ささみ、ゴム



名前:にこ(笑子)
会う人を笑顔にするから
種類:トイプードル(♀)
性格:愛嬌良しの傍若無犬
好物:猫フード、猫にちょっかい出すこと



名前:ふく(福)
福がくるように
種類:トイプードル(♂)
性格:無邪気で空気読まず
好物:食べ物全般、にこにちょっかい出すこと

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
いつでも里親募集中

ペットのおうち









プロフィール
HN:
Sちえ
HP:
性別:
非公開
職業:
カメと猫の下僕
自己紹介:
生き物大好き♪お酒大好き♪ 好きな言葉『和気致祥』。
ご意見、ご質問、ご感想、リンクのご希望等はメールにてお願いします。

バーコード
Copyright ©   無有的日常   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]