忍者ブログ
2013年9月と2015年1月にワンコも仲間に加わりました♪
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

枯れるに任せておいたベランダのマリーゴールド(開花時期5〜10月)が、
師走のこの時期に、再び、たくさんの花をつけています。



世界気象機関(WMO)によると、2000~09年の世界の平均気温が、
1850年の観測開始以降のどの10年間よりも高かったそうです。

植物だけじゃなく、動物も気候の変化を敏感に感じ取ります。

冬眠飼育のカメさんの中には、
気温が下がらないので冬眠できない子もいるようです。

ロシアが異常な暖冬のため、動物園のヒグマが冬眠できず
ウロウロ動き回っているニュースもちょっと前に見ました。



無有は冬の間も保温飼育なので、冬眠はしません。

それでも、本来ならこの時期は
ケージの中でじっとしていることが多くなるはずなのですが、

今日も今日とて、



ケージはもぬけの殻。。。(+。+)あちゃ-


ケージ内で1回目の食事をすませると、
そわそわとリビングに出てきてしまいます。


なんとなく落ち着かないのでしょうか。


そうはいっても、夏とはちがいますから(今日なんて雨で寒いし)、
風邪をひかせないよう、同居人は気を使いまくりです。。。



*VIP待遇でぬくぬくの無有さま
PR
どうしてこうも日本のマスコミやお偉い先生方というのは、
外国の顔色ばかりうかがっているのでしょうか?

そして、どうしてこうも外圧ってやつに弱いのでしょうか?



連日、テレビでも新聞でも、普天間移設問題に関する報道ばかりです。

どこもかしこも、

アメリカの誰某が顔を真っ赤にして怒った!
アメリカがこんなこと言ってきた!
アメリカの信頼を損ねた!

と大騒ぎ。


でも、これって、アメリカからすると
『思うつぼ』なんじゃないんですか?

なぜ日本は、これほどまでに、
アメリカの一挙一動に一喜一憂する必要があるのですか?

日本のマスコミのアメリカ発的な報道姿勢には疑問だらけです。



「日米安保条約がある」から?

「日本はアメリカに守ってもらっている」から?



だから、日本政府は、日本全土の0.6パーセントにしかすぎない沖縄に、
在日米軍基地全体の75パーセントも押しつけ、アメリカ様には、
毎年2000億円以上の『思いやり予算』なるものを進呈しているのですか?

だから、必ずしも日本を守るために駐屯しているわけではない
アメリカ様の海兵隊のために、5000億円もの血税を注ぎ込んで辺野古の海を埋め立て、
世界各地(とりわけ石油国)の紛争に出撃し戦争をするための巨大な滑走路を、
わざわざ作って差し上げようとしているわけですか?

だから、アメリカ様が一方的に算出してきたグアム移転費用のうち、
約60パーセントにあたる約6100億円もの巨額の費用を
無償で供与するのですか?



基地を提供したうえに、移転費用まで肩代わりする国なんて他にありませんが、
そういうところ、お偉い先生方はアメリカの言いなりだし、
日本のマスコミもあまり騒ぎませんよね。

そもそも、2006年の時点でアメリカは、
海兵隊をグアムに全面移転するつもりだったとか。

アメリカ寄りの日本のマスコミを扇動して、つついて、ごねて、
日本にもっともっと貸し?を作ろうという作戦ですか?



そんなアメリカのやり方を、日本のマスコミは問題視しないどころか、
政治家がアメリカに反抗?するような言動をとると、なぜか
こぞってやり玉にあげるのが、私には不思議でなりません。

鳩山さんが優柔不断とか攻撃されていますが、
政権が交代したのだし、今までの自民党政権のように、
なんでもかんでもアメリカの言い分を受け入れるほうが問題だと私は思います。


新基地建設にかこつけた巨額な公共事業費の利権に群がる
お偉い先生方や官僚、関連業者、団体が、
当初アメリカが望んだ計画を何十倍にも膨らませ、
基地建設決定を急がせているという話は、前々から囁かれていました。

新基地建設が、ジュゴンやアオサンゴなど希少生物の宝庫とされる
世界有数の美しい海を破壊するとして、
当のアメリカを含む世界各国の自然保護団体から反対されています。

なぜか、そういうことは大々的に報道されません。



私は、アメリカに4年間留学していました。
アメリカも日本も大好きです。

私を含め、たぶん、ほとんどの日本国民は、
アメリカとの関係悪化を望んでいないと思います。
でも、日本はアメリカの属国ではなく独立国です、いや、のはずです。  

日本は、今こそアメリカにはっきり物申す時だと思うのですが。。。



参照サイト
............................................

宜野湾市長伊波洋一氏のコメント『SACO最終報告から13年をむかえて』

海兵隊のグアム移転費用は必要か?

普天間移設を急ぐ人たち

日本を守るのに右も左もない

普天間移設、利権構造も検証を

普天間問題から見える日本

鳩山政権を反米的と煽る自民党政権時代の闇勢力

アメリカに辺野古のジュゴンを殺す権利はない
 
一昨日の日曜日、
ポカポカ陽気に気を良くして、
ベランダで時期外れなポインセチアの植え替えをしていると、

電話がなったので、つい、苗をそのまま地面に置いて室内に戻り、
その後、再びベランダに出てみると。。。


無有が、ポインセチアの葉っぱを食べていました!


完全に私の不注意です。


たまたまかかってきたのが勧誘の電話だったので、
短時間でベランダに戻ったため発見が早く、
小さな葉を1枚半食べただけですみましたが、

もし長話していたら・・・と思うとぞっとします。


クリスマス時期の代表的な植物ポインセチアには、
見た目の美しさとは裏腹に毒性があり、
リクガメに限らず、他のペットや人間の子供にとっても、
注意すべき観葉植物のひとつです。

食べると下痢や嘔吐といった
消化器官の炎症を引き起こすとされています。

また、枝や葉の切り口から出る白い樹液は、直接触ると皮膚炎の原因になるそうです。

無有を飼い始めてから、毒性がある植物は買わないようにしているのですが、
前々からあった鉢は捨てるわけにもいかず・・・。

ただ、無有の場合、ポトスは隙を見て齧ってしまうので注意していますが、
それ以外の観葉植物には興味を示さないので、最近は気が緩んでいました。

我が家のポインセチアは、葉が小さく縮れた八重咲きタイプで、
今夏アブラムシにやられたために、かなりばっさり切り戻してしまい、
やっと葉が揃い始めたところです。



無有にしてみれば、若草色の若葉が美味しそうに見えたのでしょう。



心配しましたが、幸いにして体調を崩すこともなく
今日で三日が過ぎようとしています。


*今朝の無有さま

あ、ハイテンションなのはポインセチアの毒のせいではありません。。。念のため(^▽^;)


大事に至らずによかった。。。(´▽`) ホッ

ごめんね、これからはもっと気をつけるからね。
ご記憶の方もいらっしゃるかと思いますが、
5ヶ月前、ペットショップで売れ残っていたところを
見るに見かねて、トリマー&ブリーダーの友達が連れ帰ってきた

シルバープードルの子犬、名付けて『パセリ』ちゃん

買い手がつかないまま生後77日を過ぎ、
ろくにトリミングもされていない身体は毛玉だらけ。

それでも、ケージを覗き込んだ友人に向かって
「ここから出して!」と必死に泣き叫んでいた、


分離不安で、

人間不信で、

可哀想だった?はずの子犬は、



飼い主のおかーちゃんから存分に愛情を注がれ・・・

先住犬のお姉ちゃんたちにもうんと甘やかされ・・・



5ヶ月経った今、



傍若無人な超わがまま娘に育ちました。。。。。


大型犬のカレンから自分の身体ほどあるガムを奪い取ってご満悦なパセリ


おいおい、パセリがくわえるとまるで浮き輪だよ。。。┐(~ー~;)┌

このあと、カレンに代わっておかーちゃんがガムを奪い返し、
大目玉を食らったのは言うまでもありません。(`□´)コラッ!


でもって、こちらがガムを奪われたカレンさん。


ちびちゃんたちが無茶しても絶対怒らない心優しきお姉ちゃん


おっきくて優しいお姉ちゃんと、
ちょっとコワいけど頼もしいおかーちゃんに囲まれて、

よかったね、

毎日楽しいね、パセリ(⌒-⌒)
といっても、

土手のことでも、

ドテッ(ノ_ _)ノ

のことでもございません。


名古屋人のソウルフードとも言える
『モツの赤味噌煮込み』のことでございます。


大阪にも、『どて焼き』という似たお料理があるそうですが、
名古屋では『どて煮』と言います。

たいていは「煮」を省略して「どて」と呼ばれていますが。

また、大阪の『どて焼き』は牛筋を白、もしくは合わせ味噌で煮るようですが、
名古屋の『どて』は、牛筋だけじゃなく豚ホルモンなども入れます。

味噌は絶対的にです。

名古屋人にとって、

赤味噌を使っていない『どて』は『どて』にあらず!

と言っても過言ではありません。(`◇´)/ きっぱり



コトコト弱火で煮込んだ『どて』は、子供も大人も喜ぶ究極のスローフードであり、
お酒のお供にもピッタリです。

さくっとご紹介しますので、よろしければ作ってみて下さい。

ちなみに、今回使った土鍋は9号サイズ、
調味料の分量は、味見しながら目分量で作っているのではっきりわかりません。
すみません。。。(^▽^;)



【材料】

牛筋、下処理済豚ホルモン(生より処理済みのものがおすすめです)、
こんにゃく、大根、卵、
しょうが、にんにく、ネギの葉の部分、赤味噌、砂糖、酒、みりん、赤ワイン、醤油



一口大に切った牛筋、下処理済みの豚ホルモンは、それぞれ、
水とお酒を沸かした鍋で2〜3分煮てから茹でこぼし、丁寧に水洗いします。

けっこうな灰汁が出る(あ、臭いもけっこうすごいです)ので、
私はこれを二度繰り返します。
ここで、下処理をしっかりしておけば臭みが残りません。

ザルにあけて水気を切っておきます。

下茹でしたこんにゃくは、手で一口大にちぎり、
大根も大きめの一口大に切ります。

 人参やごぼう、焼き豆腐などを入れることもあるようですが、
 野菜の味噌煮?みたくなってしまうので、我が家はモツとこんにゃくが基本、
 入れたとしても崩れにくい大根だけで煮込みます。




大きめの鍋に、モツ、大根、こんにゃくを入れたら、
ショウガの薄切り、包丁でつぶしたニンニク一片、
ネギの青い葉の部分(今回は葉がなかったので芯の部分を入れました)、
ちょいと多めのお酒と、あれば赤ワイン(各150ccぐらいかなぁ)を入れ、
水をひたひたに注ぎ火にかけます。

沸騰したら灰汁をとり、蓋をして弱火にし、最低2時間ぐらい煮ます。

大事なのは、煮込んでいる最中も、こまめに灰汁をとること!
灰汁をせっせととることで、モツの臭みが取り除かれます。
もし、水が少なくなってきたら適宜足しましょう。



大根が透き通っていい頃具合になったら、砂糖、みりん(100ccぐらいかなぁ)、
醤油(生臭さを消す作用がある)をさっとひと回しし、いよいよ、赤味噌投入です。

 お味噌はかなり思い切った量(お味噌汁の何倍もの濃さ)を使います。
 お高いものを使うと、庶民の味のはずが『超高級どて』になってしまうのでご注意下さい。
 ちなみに、写真の味噌は一キロで300円位です。


味噌の量ですが、5〜6カップの水分に対してお玉に2すくい半ほど
(400グラムぐらいかなあ)、
砂糖は、味噌のおよそ半量ほどが目安です。

我が家は甘さ控えめなので、実際の砂糖の量はもうちょっと少ないかもしれません。
どて自体が、大鍋で作るかなりアバウトな料理なので、
味見しながらお好みの量を入れて下さい。

味噌は、こし器があればこしながら、なければ別鍋にゆで汁をとって、
あらかじめ溶かしたほうがいいです。

ここで、お好みでゆで卵も加えます。



煮汁にとろみがつくまで、再びコトコト(1時間位)煮込んで出来上がりですが、
できれば、半日から翌日ぐらいまで休ませたほうがいいです。

出来立てより時間が経ったほうが、味が馴染んで美味しいのです。

お店のどてなんぞは、毎日煮込み、うなぎのたれよろしく
継ぎ足し継ぎ足しして作っているそうです。

休ませたどては、焦げつかせないように(味噌が焦げると風味が悪くなる)
気をつけながら、弱火で再び30分〜1時間ほど煮つめます。

汁がトロリと黒っぽくなればオッケーです。


*翌日のどて(食べたあとの写真なので中身が減っていますが・・・)


ネギをたっぷりのせ、お好みで唐辛子をふれば。。。


*名古屋では葉ネギをどさっとのせますが、家になかったのでしらがネギとアサツキ。

ビール、日本酒、焼酎、泡盛、赤ワイン、
なんでもこ〜〜〜いっ!!〜(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!



そして、飲んだあとのシメは、

ちょっとお行儀悪いですけど、どてを食べた終わった器にご飯を盛り、
さらに上からどてをのせた、


*『どて飯』だがや!

これがまた、どえらいうみゃぁでいかんがや〜〜〜ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


味噌だれは、串カツやトンカツにかけて味噌カツにしたり、
豆腐やコンニャクにかけて田楽にしても楽しめますよ♪
大きさ比べのため、携帯、亀まんじゅうと並べて
一緒に写真を撮ろうとするのですが・・・




とにかくじっとしていない。。。┐(~ー~;)┌


よーし、葉っぱを食べさせて、その隙に。。。

カシャッ、カシャッ・・・/■\_・) カメラ



ちょっと眩しすぎるかなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん
撮り直すか。


じゃあ、次は人参でも食べさせてと。。。

キッチンに行き薄くスライスした人参を持って来て与え、
再び写真撮影開始。

カシャッ、カシャッ・・・/■\_・) カメラ





あれ?






あれれ?




あんた・・・いつの間に・・・( ̄ー ̄;


どうやら、人参を取りに離れた隙に齧ったようです。

草食のリクガメが、亀まんじゅうを食べるなんて。。。


それにしても、サランラップが巻いてあったのに、
よく食べ物だと認識したな。。。感心感心( ̄。 ̄)ホーーォゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

って、

あ"ーーーっ、サランラップ!!!( ̄□||||!!


う〜む・・・うまい具合におまんじゅうだけ齧ってあるようにも見えるけど・・・


*念のためしばらくウンチ要観察の無有さま
(その後、排便、排尿、排尿酸に異常は認められませんでした)
一昨日は、夕方からG太さんと一緒に、
「イラスト&写真展」へ千歳船橋へと出かけました。

イラスト、写真はそれぞれ別々の女性が手がけているのですが、
白と木が基調のこじんまりとしたアートカフェと、
作品の雰囲気がとてもよくあっていて、ほのぼのとした空間が広がっていました。

切り絵がとっても可愛かった(^ー^* )


*ポストカード




そして夜は、マイケル・ジャクソンの映画、
『THIS IS IT』を観に自宅近くの映画館へ。



映画は・・・・


せつないほどかっこよかった。。。


スクリーンの中には、歌い、踊り、少年のように笑う、
ガラスのようにもろくて、鋭くて、美しい、マイケル・ジャクソンがいた。。。




長いブランクも年齢も、全く感じさせない驚愕のパフォーマンス。

ゲネプロではなく、まだ作り込んでいる最中のリハだし、
本人もフィルムの中で、「今はウオーミングアップの段階なんだ」
と言っていたけれど(そう言いながらも、周りに乗せられて
ついつい本気出してしまうところが可愛かった)、

ダンスも歌も、それはそれはしなやかで、のびやかで、素晴らしくて。。。

ドキュメンタリーというより、まるで、
コンサートを観ているかのような高揚感を覚えました。


その反面・・・


この圧倒的な存在感を放つ稀代のスーパースターは、
もう自分と同じ世界には存在しないのだ、

という現実を突きつけられているようで、

この世の無常さに、哀しくて胸がしめつけられました。




変な言い方かもしれないけど、

ほんの少しでも、そのパフォーマンスに陰りが見えたなら、
この辛い現実を自分なりに納得する材料にできたかもしれないのに、

こんなの見せられちゃったら、いよいよあきらめがつかないよ。。。



神様は欲張りだ。

素敵な人ばかり早く自分の元に呼び寄せる。。。



with Love〜合掌
前のページ      次のページ
登場カメ

名前:無有(ムー)
由来:『無から有へ』
種類:リビア地中海リクガメ
好物:みかん、野草
家族:G太、Sちえ、
家族:ちゃー、だい、ちい
趣味:段差クライミング

無有さまより一言
「カメに習うべし!さすれば救われる」

☆'08/6/29 UP!
◆ギリシャリクガメ-無有的日常- 野草、飼育環境等紹介
☆'08/6/17 UP!
◆無有さま日和
フォトアルバム&動画



AQUA LIFE 2008年11月号
『愛好家訪問〜リクガメとの生活』に
紹介されています。


我が家のカメバイブル
でも大切なのは、毎日の観察
と早期受診です。



カメの家庭医学/小家山仁


リクガメの飼い方/吉田誠
(無有が紹介されてます♪)



幸せなリクガメの育て方/田向健一
(無有が紹介されてます♪)



リクガメ大百科/小家山仁


リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方/
ミニペット倶楽部著

ブログ内検索
登場ネコ&ワンコ

名前:chacha /愛称ちゃー
タイ語で「のんびり」の意味
種類:茶トラ短毛(♂)
性格:優しくてしっかり者
好物:煮干し、ビニール袋



名前:daidai /愛称だい
タイ語で「オッケー」の意味
種類:茶白長毛(♂)
性格:物怖じしない天然系
好物:生肉全般、ひも



名前:titi /愛称ちい
仏語で「腕白小僧」の意味
種類:茶トラ白足袋中毛(♂)
性格:甘えん坊でシャイ
好物:鶏ささみ、ゴム



名前:にこ(笑子)
会う人を笑顔にするから
種類:トイプードル(♀)
性格:愛嬌良しの傍若無犬
好物:猫フード、猫にちょっかい出すこと



名前:ふく(福)
福がくるように
種類:トイプードル(♂)
性格:無邪気で空気読まず
好物:食べ物全般、にこにちょっかい出すこと

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
いつでも里親募集中

ペットのおうち









プロフィール
HN:
Sちえ
HP:
性別:
非公開
職業:
カメと猫の下僕
自己紹介:
生き物大好き♪お酒大好き♪ 好きな言葉『和気致祥』。
ご意見、ご質問、ご感想、リンクのご希望等はメールにてお願いします。

バーコード
Copyright ©   無有的日常   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]