忍者ブログ
2013年9月と2015年1月にワンコも仲間に加わりました♪
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日は、夕方からG太さんと一緒に、
「イラスト&写真展」へ千歳船橋へと出かけました。

イラスト、写真はそれぞれ別々の女性が手がけているのですが、
白と木が基調のこじんまりとしたアートカフェと、
作品の雰囲気がとてもよくあっていて、ほのぼのとした空間が広がっていました。

切り絵がとっても可愛かった(^ー^* )


*ポストカード




そして夜は、マイケル・ジャクソンの映画、
『THIS IS IT』を観に自宅近くの映画館へ。



映画は・・・・


せつないほどかっこよかった。。。


スクリーンの中には、歌い、踊り、少年のように笑う、
ガラスのようにもろくて、鋭くて、美しい、マイケル・ジャクソンがいた。。。




長いブランクも年齢も、全く感じさせない驚愕のパフォーマンス。

ゲネプロではなく、まだ作り込んでいる最中のリハだし、
本人もフィルムの中で、「今はウオーミングアップの段階なんだ」
と言っていたけれど(そう言いながらも、周りに乗せられて
ついつい本気出してしまうところが可愛かった)、

ダンスも歌も、それはそれはしなやかで、のびやかで、素晴らしくて。。。

ドキュメンタリーというより、まるで、
コンサートを観ているかのような高揚感を覚えました。


その反面・・・


この圧倒的な存在感を放つ稀代のスーパースターは、
もう自分と同じ世界には存在しないのだ、

という現実を突きつけられているようで、

この世の無常さに、哀しくて胸がしめつけられました。




変な言い方かもしれないけど、

ほんの少しでも、そのパフォーマンスに陰りが見えたなら、
この辛い現実を自分なりに納得する材料にできたかもしれないのに、

こんなの見せられちゃったら、いよいよあきらめがつかないよ。。。



神様は欲張りだ。

素敵な人ばかり早く自分の元に呼び寄せる。。。



with Love〜合掌
PR
今日の横浜は、ぽかぽか陽気で過ごしやすい一日でした。


ここのところ、コーヒーの生豆を煎るのに凝っているG太さん。

鉄製のフライパンで煎っているのですが、なかなか思うようにいかず、
毎回ちょっとずつ火加減や煎り時間を変えてトライしております。


*なにやら難しい顔で豆を煎るG太さん


今日は深煎りだそうです。

煎り終わったらすぐに、ベランダでザルに広げて冷まします。



G太さんはコーヒー豆を干し、


私はお布団を干し、



無有は甲羅を干し。。。。。






小春日和


思い思いの時間がゆっくり流れる


穏やかな一日


空はどこまでも高く青く






小春日和


優しい陽射しに包まれて


君がいる幸せ


君といる幸せ

昨日、友達から悲しい知らせが届きました。

日曜の夜中、飼い猫が亡くなったと。。。

このブログにも登場したことがある看板猫のベルさん
来月24日のクリスマスイブに、19歳のお誕生日を迎えるはずでした。


ベルが育ったのは、お馴染み看板犬カレンさんのお家。

トリマー、ブリーダー、ペットホテルをしているそのお家で、
子犬と一緒に、犬のおっぱいを飲んで、犬に囲まれて育った
紅一点ならぬ、猫一点のお嬢様でしたが、

育った環境ゆえ、自分のことを犬だと思っているふしがあり、
犬に対してはとてもフレンドリーな反面、
猫のことは大の苦手という、およそ猫らしくない猫でした。

いつも穏やかで優しくて、
子犬の相手をして上手に遊んであげたり、
犬と一緒に並んでおやつをもらったり、

約19年の年月の中で、一度たりとも、爪を出した事がなければ、
「シャー、フー」といった声を聞いたこともないと友達は言います。

犬たちもみんな、ベルのことが大好きでした。

朝のご挨拶時など、次から次へと犬に顔を舐められ、
若干迷惑そうだったベルの顔が思い浮かびます。


犬は大丈夫なのに、よその猫がいようものなら、
怖がって食事もとらない、排泄もしなくなるようなベルが、
唯一興味を示したのが、私が飼っていた愛猫『おせち』だったそうです。
(旅行のときは、おせちがお世話になっていました)

猫らしくない猫同士、気が合ったのかもしれません。

今頃、天国で会ってるかな。。。


ベルありがとうね。またね。




ぴかぴか、ぷゆぷゆ、つるつる




つい10日前はお腹の中にいたなんて、

なんか、すごいな、不思議だな。


初めまして

よろしくね (*^▽^*)


昨日の朝方、友人夫婦に赤ちゃんが生まれました。(* ̄∇ ̄)/゜・:*【祝】*:・゜\( ̄∇ ̄*)

2800gの男の子。

めでたくパパデビューしたのは、G太さんの学生時代からの友人で、
二十数年来の付き合いです。

病院を後にし、我が家にやって来た彼の顔は、
ほっとした中にも幸せで満ちあふれていました。

道中、車の中で好きなCDをかけたら、ギターの旋律が
『ブンベン、ブンベン(分娩)♪』
と聴こえてしょうがなかったとか。。。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


粋で、男気があって、繊細で・・・
良くも悪くも?糸の切れた凧のような自由人。

亡くなったG太さんのお父さんは、
そんな彼のことが大好きで、一緒に飲んだこともあれば、
とても気にかけていました。

そのお父さんの臨終の際は、彼も病院に駆けつけてくれました。



赤ちゃんが生まれた昨日、
9月12日はG太さんのお父さんの命日。

奥さんの病室は『360』号室、
G太さんのお父さんの名前は『さぶろう(360)』

G太さんは「いっそバイオリン習わせたら?」
(G太さんのお父さんはバイオリニストでした)と笑っていました。

偶然なんでしょうけど、不思議です。




*なぜか上半身裸で祝杯をあげる新米パパと悪友二人
野草を採っていて、思いっきりヤブ蚊に食われました。


*ヤブカ(ウィキペディアより)


蚊は、普段は平和的に花の蜜や樹液を吸って
暮らしているらしいのですが、
メスのみが卵を産む頃になると血を欲するらしいのです。

なんでも、卵の発育にタンパク質が必要なのだとか。

でも、普段同じように蜜や樹液を吸っている
蝶とか他の昆虫は血を吸わなくても産卵するのに、
なぜ、蚊だけが血を必要とするのだろう???

ま、それはともかくとして、


いいんですよ、あなたが吸う血の量なんて
たかがしれてますから。

子孫を残すためですもの、命がけですよね。
こんな私の血でいいなら、どうぞどうぞ(⌒-⌒)/



なんて・・・



口が裂けても・・・



言えるかぁああっ!!!凸(`◇´メ)ウラァ!!



なんで血をもらった大恩ある私にこの仕打ちなのさっ!

そっと刺して、そっと吸って、そっと立ち去ればいいじゃないの。

それを、ブンブン羽音ならして傍若無人に近づいてきてさ、
血は吸うわ、痒いわ、
コワい病気までまき散らすっていうじゃないの。

そうでもなくても、私は虫刺されにアレルギーがあるから、
尋常じゃないくらい腫れて、一週間ぐらいは痒いんだよっ。

生まれてこの方、あんたほど恩知らずのヤツに
まだお目にかかったことないわ。

『恩を仇で返す』ってまさにこういうことじゃないの!?


あ"〜〜〜痒い、痒いっ!!!ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!




*私の苦労なんて知る由もない無有さま


・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォトアルバム『無有さま日和』に動画編を設けました。

8月15日。

その前日から熱を出して寝込んでいた私は、
布団の中で「ああ、今日は終戦記念日だ」と思うと同時に、

ふと、家族で沖縄旅行をした時に、
平和記念資料館とひめゆり平和記念資料館の前で、
父が、

「オレは辛くて中に入れないけど、お前達はちゃんと見てこい」

と、一人外で待っていたことを思い出しました。

短気でわがままで、人を待つことなんて大嫌いな父なのに、
その時ばかりは、どんなに時間がかかっても、
文句一つ言わずじっと外で待っていた。


名古屋大空襲の焼夷弾直撃で母親を失った父の想い・・・。

広島で被爆して祖母と妹を失ったG太さんのお父さんの想い・・・。

万斛の涙をのんで(植木兵三氏手記より)



戦後64年を経て、戦争体験を語れる人はどんどん少なくなっています。

私自身の経験から思うに、日本の学生は学校教育において、
戦争について深く学ぶ機会があまりないような気がします。

詳しい事情はわかりませんが、
日本の戦争教育は通り一遍な勉強だけで、

『もし興味があるのなら、沖縄でも広島でも勝手に出向いてご自分でどうぞ』

というスタンスのように感じます。


アメリカに居た頃、両脇にブランド店の紙バックを抱えて、
ビデオを回しながらグループでダウンタウンの高級店を渡り歩く
日本人学生の姿をよく目撃しました。

あれがよく言われる
『修学旅行で国際感覚を身につける』ということなのでしょうか?

ちょっと異様な光景でした。

たとえ海外じゃなくても、修学旅行と称して
お台場やディズニーランドを観光したり、
竹下通りでショッピングをしたり・・・。
(屋形船での東京湾クルージングディナーなんてのもあるそうです)


色んな見解があるのでしょうが、私は、

国内外の観光地やテーマパークに大挙して押し寄せ、
学生に不似合いなブランドものの財布から万札だして
買い物しまくるような修学旅行から何を修め学ぶのか

はなはだ疑問です。


学校行事の一貫として一度くらいは、
戦争縁の地を訪ねるぐらいのことをしてもいいんじゃないでしょうか?


8月15日が何の日か知らない、
日本がアメリカと戦争をしていたことを知らない、
原爆が落ちたことさえ知らない若者が増えているといいます。

どっちが悪いとか、
何のせいとかではなく、

実際に起きた過去の悲惨な現実に眼を向け、
真摯な気持ちで耳を傾ける、

学生のうちに一度くらいは、
そういう機会があってもいいのではないかと、
私は思います。
登場カメ

名前:無有(ムー)
由来:『無から有へ』
種類:リビア地中海リクガメ
好物:みかん、野草
家族:G太、Sちえ、
家族:ちゃー、だい、ちい
趣味:段差クライミング

無有さまより一言
「カメに習うべし!さすれば救われる」

☆'08/6/29 UP!
◆ギリシャリクガメ-無有的日常- 野草、飼育環境等紹介
☆'08/6/17 UP!
◆無有さま日和
フォトアルバム&動画



AQUA LIFE 2008年11月号
『愛好家訪問〜リクガメとの生活』に
紹介されています。


我が家のカメバイブル
でも大切なのは、毎日の観察
と早期受診です。



カメの家庭医学/小家山仁


リクガメの飼い方/吉田誠
(無有が紹介されてます♪)



幸せなリクガメの育て方/田向健一
(無有が紹介されてます♪)



リクガメ大百科/小家山仁


リクガメが100%喜ぶ飼い方遊ばせ方/
ミニペット倶楽部著

ブログ内検索
登場ネコ&ワンコ

名前:chacha /愛称ちゃー
タイ語で「のんびり」の意味
種類:茶トラ短毛(♂)
性格:優しくてしっかり者
好物:煮干し、ビニール袋



名前:daidai /愛称だい
タイ語で「オッケー」の意味
種類:茶白長毛(♂)
性格:物怖じしない天然系
好物:生肉全般、ひも



名前:titi /愛称ちい
仏語で「腕白小僧」の意味
種類:茶トラ白足袋中毛(♂)
性格:甘えん坊でシャイ
好物:鶏ささみ、ゴム



名前:にこ(笑子)
会う人を笑顔にするから
種類:トイプードル(♀)
性格:愛嬌良しの傍若無犬
好物:猫フード、猫にちょっかい出すこと



名前:ふく(福)
福がくるように
種類:トイプードル(♂)
性格:無邪気で空気読まず
好物:食べ物全般、にこにちょっかい出すこと

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
いつでも里親募集中

ペットのおうち









プロフィール
HN:
Sちえ
HP:
性別:
非公開
職業:
カメと猫の下僕
自己紹介:
生き物大好き♪お酒大好き♪ 好きな言葉『和気致祥』。
ご意見、ご質問、ご感想、リンクのご希望等はメールにてお願いします。

バーコード
Copyright ©   無有的日常   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]